undefined


細かいことはおいおいと…


今年の目標

今年の目標は下記の3つです。
去年は「歯医者に行く」が目標でしたが達成できませんでした。

代数

Haskellでモナドに触れてから圏論に興味を持ち、Twitterでは「モナドの理解に圏論なんて必要ない」と言われつつも圏論を今年こそはマスターしたいです。なんとなくわかる気がするなーから脱したいです。
圏論の本を読んでも結局わからなくて群論に戻って、それでもわからなくて集合論に戻ったりして、たまに圏論の本に戻ってみると以前よりは理解できたりするけれど、今年前半は代数を基礎から固めるために行列やベクトルや集合を重点的にやります。

圏論や群論は僕にはまだ早かった…

本当は機械学習のために微分積分や統計なんかも学びたいのだけれどそれはまた来年以降で。

英語

英語を読むのは技術書やマニュアルならなんとかなるんだけど、聞くことと書くことが壊滅的なので今年は英語を勉強します。

ちなみに、書くことに関しては日本語でもダメダメなので、ブログで文章を書くことを習慣化したいと思っていることはこの前書きました。

また、聞くことも日本語でも訛りなど全く聞き取れなくて、実祖父の言葉は間に実父に通訳してもらっていたくらいでした。 神奈川県のど田舎の訛りは凄いです。
横浜だと「〜じゃん」ですが、この辺りは基本的に「〜だべ」です。

標準語でもいきなり話しかけられると理解できずに聞き直してしまうことも多いです。
頭が人の話を聞くモードになってないと、常に何かしら頭の中で考えているので聞こえているのに理解できないのです。

さらに、宇多田ひかるや桑田佳祐の歌もなんだか聞き取れないです。あれ、日本語ですか?
と、英語の問題じゃない気がしますがとりあえずやります。

趣味のプログラミング

趣味のプログラミングが滞りがちなので、作るものと期間を定めて計画的に作って公開していきます。

現状ではReact + ReduxとScalaのPlayをマスターしたいので両方を組み合わせてWebサービスを作りたいと考えています。
コンパイラや分散キャッシュとかも作りたいですが、短期間で作れるものでもないので今後ですね。

だいたい季節に1つ作れればいいかなくらいの感じです。

最後に

これらを始めようと思ったのは、真面目に転職を考え始めたからです。 GAFAとまではいかなくても、外資もターゲットにしたいですからね。
家族には「とうちゃん、Googleで働こうと思うんだ」と言っておきました。

こんな感じで今年もよろしくおねがいします。